※本サイトはプロモーションが含まれています

NURO光

NURO光とソフトバンク光を徹底比較!乗り換えの手順やセット割の内容は?

NURO光とソフトバンク光を徹底比較!乗り換えの手順やセット割の内容は?

NURO光に乗り換えを検討されている方は「ソフトバンクとのセット割ってどうなの?ソフトバンク光とどっちがお得なんだろう?」と疑問に思うことがあるかもしれません。

そこで今回は、ソフトバンクとNURO光のセット割の詳細や申し込み方法、ソフトバンク光との比較をまとめました。

記事の後半では、ソフトバンク光からNURO光に乗り換える手順もご紹介します。

ソフトバンク光とNURO光の比較をしたい方や、現在ソフトバンクを使っていてNURO光の申し込みを考えている人はぜひ参考にしてくださいね。

おすすめ回線ランキング ※横スクロール可能

1位 auひかり2位 ドコモ光3位 NURO光
ネット開通後、最大72,000円キャッシュバック!
公式ページから申し込むと更にお得!
工事費無料!dポイント2000ptプレゼント!
wifi無料レンタルあり!
公式ページから3万円キャッシュバック!
ネット通信速度日本最速!
光回線の20倍!
映画の一気見やPCゲームを体験するのに必須の回線!
お得に申し込むお得に申し込む>お得に申し込む

ソフトバンク・NURO光のセット割

ソフトバンクとNURO光のセット割では「おうち割」と「ホワイトコール24」の2種類のサービスを受けられます。

ひかりmama
ひかりmama
なぜNUROとソフトバンクがコラボしているのかというと、NUROのひかり電話にソフトバンクのサービスが使われているからです。

ちなみに、NURO光に使われているインターネットはソフトバンクの回線ではありません。

では具体的にどのような内容なのか見てみましょう。

おうち割

おうち割は、ソフトバンクと契約している人がNURO光のインターネットを使用すると、スマートフォンなどの料金が最大1,100円割引になるサービスです。

対象となるのは、ソフトバンクのスマートフォンやルーター、タブレット、モバイルシアターなどのいずれかを利用している人です。

ソフトバンクユーザーは、毎月のスマホ代が安くなるのでぜひ活用しましょう!

割引金額とプラン

セット割で割引される金額と、対象プランを表にまとめました。

割引金額対象プランプラン詳細
毎月550円データ定額(おてがるプラン専用)

 

・データ定額ミニ 2GB/1GBデータ定額(3Gケータイ)
・パケットし放題フラット for シンプルスマホ
・(iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE
・(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G
毎月1,100円データプラン50GB+/データプランミニ・データ定額50GBプラス/ミニモンスター
・データ定額50GB/20GB/5GB
・パケットし放題フラット for 4G LTE
・パケットし放題フラット for 4G
・パケットし放題フラット for スマートフォン
・パケットし放題MAX for スマートフォン
・4G/LTEデータし放題フラット
・4Gデータし放題フラット+
ひかりmama
ひかりmama
プランによって割引金額が異なるので、ご自身がどのプランに加入されているかチェックしてみてくださいね。

適用条件・適用範囲・対象機種

セット割の条件や対応機種は以下の通りです。

条件
  • ソフトバンクユーザーである
  • ソフトバンクの対象プランに加入している
  • 個人名義でNURO光を使っている
  • NURO光に申し込み、かつ「NURO光でんわ」を使っている
  • NURO光の契約者とソフトバンクの契約者が同一人物、もしくは家族であること
対応機種
  • iPhone
  • iPad
  • スマートフォン
  • ケータイ
  • タブレット
  • Wi-Fiルーター
  • モバイルシアター

セット割を使うには、NURO光を利用するだけではなく、月額550円の「NURO光でんわ」に申し込む必要があるので気を付けましょう!

西日本でNURO光でんわを使う場合、月額料金は330円になります。

また、セット割が適用されるのは1契約につき最大10回線までです。

ひかりmama
ひかりmama
家族のスマホ代もお得になるのは嬉しいですね。

ホワイトコール24

「ホワイトコール24」は、ソフトバンクの端末と「NURO光でんわ」間の通話が無料になるサービスです。

ひかりmama
ひかりmama
通話料を削減できるので、頻繁に電話をする方や、固定電話をよく使う方におすすめです。

条件は「おうち割」と同様に「NURO光でんわ」を使っていて、かつソフトバンクの対象プランに加入していることです。

割引金額や条件を詳しく見てみましょう。

対象プラン

ソフトバンクを使っていて、以下のプランに該当すればホワイトコール24が適用されます。

  • 標準プラン
  • スマ放題 通話し放題プラン
  • スマ放題 通話し放題プラン(3G)
  • ホワイトプラン
ひかりmama
ひかりmama
どれだけ電話しても通話料は無料です!

適用条件、適用範囲

ホワイトコール24の適用条件を紹介します。

適用条件
  • ソフトバンクの携帯電話を利用している
  • ソフトバンクの対象プランに加入している
  • NURO光に申し込み、かつ「NURO光でんわ」を使っている

24時間いつでも通話できて、時間に上限はありません。

おばあちゃんの家では「NURO光でんわ」を使用して、ママはソフトバンクの携帯から電話する、なんてこともできますね。

セット割はどのくらいお得?実際に計算してみた

「プランについてはわかったけど、実際のところいくらお得になるの?」と疑問を持たれた方もいると思います。

家族4人が全員ソフトバンクに契約している場合の割引額を計算してみました!

【Before】ソフトバンクで契約した場合の金額

スマホ・インターネットの2つともソフトバンクを利用したときの金額をシミュレーションしました。

【前提】

  • 家族4人全員が「データ定額50GBプラス/ミニモンスター」に加入
  • 通話オプションなし(国内通話20円/30秒)
家族通信量通信料金通話時間通話料金合計
5GB7,150円20分800円
2GB5,500円1時間2,400円
娘(大学生)7GB8,250円3分60円
息子(高校生)10GB8,250円0分0円
合計額29,150円3,260円32,350円

参考:ミニモンスター ソフトバンク

【After】NURO光のセット割を適用した金額

では、同じ条件でセット割を使ったときにいくら割引になるのか見てみましょう。

今回の例では「ミニモンスタープラン」に加入しているので「おうち割」が適用されます。

家族通信料金割引額通話料金割引額合計支払金額
7,150円-1,100円800円
5,500円-1,100円2,400円
娘(大学生)8,250円-1,100円60円
息子(高校生)8,250円-1,100円0円
合計額29,150円-4,400円3,260円-4,400円27,950円

セット割でそれぞれの月額料金が1,100円割引になり、合計4,400円が引かれました。

ひかりmama
ひかりmama
約15%の割引は大きいですね!

NURO光でんわの利用には月額550円かかりますが、割引される金額の方がはるかに大きいことがわかります。

セット割の申し込み方法

ここからは、セット割に申し込む際の具体的な手順を解説します。

申し込み手順
  1. NURO光に加入する
  2. 「NURO光でんわ」に申し込む
  3. Webページから「おうち割 光セット専用同意書」「ホワイトコール24申込書」をダウンロード
  4. 必要事項を記入してNURO光に送付
  5. ソフトバンクの店舗へ行き「セット割」の申し込み手続きをする

「NURO光でんわ」を使うためには、まずNURO光に申し込む必要があります。

お得なキャッシュバックキャンペーンもあるので、ぜひ使ってくださいね。

参考:NURO光 公式サイト

また申し込みのポイントとなるのは、Webページから申込書を送ることと、ソフトバンクの店舗へ出向くことです。

セット割はNURO光だけでなくソフトバンクの方でも手続きが必要になるので、両方の手続きを忘れないようにしてくださいね。

ソフトバンク光との比較

実は「セット割」はNURO光だけでなく、ソフトバンク光から申し込むことも可能です。

ひかりmama
ひかりmama
ただその場合、インターネット契約はソフトバンクと結ぶことになるので、NUROのインターネットは使えません。

「NURO光」と「ソフトバンク光」のどちらがお得なのか、内容を比較しました。

NURO光ソフトバンク光
速度下り最大2Gbps下り最大1Gbps
対応エリア都市部が中心ほぼ全国に展開
月額料金
※戸建住宅の場合
5,217円5,720円
契約期間2年間2年間
工事費43,890円
※実質無料
26,400円
※実質無料
工事回数2回1回
開通までの期間1~3ヵ月2週間
セット割・おうち割
・ホワイトコール24
・おうち割
・ホワイトコール24
キャンペーン・45,000円キャッシュバック
1年間月額980円
・月額500円トライアル
・他社違約金補填
・24,000円キャッシュバック
・10,000円キャッシュバック
・他社違約金満額還元
・ネット代1年分プレゼント
解約金10,450円10,450円
メリット・速度が速い
・料金が安い
・対応エリアが広い
・工事が1回で済む
デメリット・対応エリアが少ない
・工事が2回必要
・速度が遅い
・料金がやや高め

※2021年6月時点の情報です
参考:NURO光ソフトバンク光

全体的にNURO光の方が条件がいいことがわかりますね。

特に速度、金額、キャンペーンの内容はNURO光の方が条件がいいといえます。

一方ソフトバンクは対応エリアが広く、開通期間が短いことと工事が1回で済むのがメリットです。ただ、料金の面では長い目で見ると少し割高になります。

ひかりmama
ひかりmama
総合的に見るとNURO光がおすすめですが、提供エリアが限られているので、もし使えない場合はソフトバンク光にしてもいいかもしれません!

ソフトバンクの提供エリアはNTT東西のフレッツ光に準じているので、ほぼ全国展開しています。

以下のページから郵便番号を入力すれば、お住まいの地域でソフトバンク光が使えるかチェックできますよ。

参考:提供エリアについて ソフトバンク光

速くて安いNURO光に乗り換えるべき!

今ソフトバンク光を使っている方は、NURO光の条件の方がいいと思ったのではないでしょうか?

NURO光の下り速度は2Gbps、対してソフトバンク光は1Gbpsと、単純計算すると倍も違います。

さらに月額料金はNURO光の方が約500円お得なので、2年間に換算すると合計12,000円もの差が出ます。

ひかりmama
ひかりmama
料金や速度の面でもNURO光の方が好条件なので、この機会に乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか?


ソフトバンク光からNURO光に乗り換える方法

ソフトバンク光からNUROに乗り換えるときは、以下の手続きが必要です。

  1. NURO光に申し込む
  2. 開通日が確定したらソフトバンク光を解約
  3. 開通工事を2回実施
  4. 乗り換え完了

それぞれの手続きを簡単に解説します。

1. NURO光に申し込む

まずはNURO光の新規申し込みをしましょう。

現在、NURO光では45,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。

専用のページから新規入会すれば特典を受け取れるので、以下のページから申し込むのがおすすめです。

参考:NURO光 45,000円キャッシュバック

2. 開通日が確定したらソフトバンク光を解約

NURO光に申し込むと、工事希望日を聞かれます。

2回の工事を終えると開通になるので、工事日(=開通日)が確定したらソフトバンク光を解約します。

ソフトバンクの解約には、手続きから最低6日以上の期間を要します。早めに手続きを行いましょう!

3. 開通工事を2回実施

あらかじめ指定した日にNURO光の工事が行われます。

屋外と屋内の2回があり、2回目の工事が無事に終わるとNURO光が開通されます。

4. 乗り換え完了

無事にNURO光が開通され、ソフトバンクの解約手続きが承認されれば乗り換え完了です。

乗り換える際の違約金

「インターネットの乗り換えといっても、契約期間が2年間あるから違約金がかかるのでは?」と疑問に思う方もいるでしょう。

せっかく乗り換えても、違約金を支払ったためにマイナスになっては意味がないですよね。

ひかりmama
ひかりmama
 大丈夫です!NURO光への乗り換えは無料でできますよ!

NURO光では他社違約金補填キャンペーンを実施しており、違約金や工事費の残債を含めて最大60,000円まで負担してもらえます。

解約違約金は補填の対象になるので、ソフトバンク光を解約するときに発生する10,450円は実質無料になります。

参考:NURO光 公式サイト

乗り換える際の注意点

NURO光からソフトバンク光に乗り換えるときの注意点は2つあります。

1つ目は、順番を間違えるとインターネットを使えない期間が発生することです。

最初にNURO光を申し込み、開通日が確定してからソフトバンク光の解約に入りましょう。

NURO光の開通には1か月から3か月ほどかかります。

先にソフトバンクを解約すると、NURO光の開通までインターネットが使えなくなってしまうので気を付けてくださいね!

2つ目は、お住まいの環境によっては、オーナーにNURO光を導入する許可を取る必要があることです。

とえば小規模の集合住宅では、共用部にNURO光の設備を置く必要があり、建物所有者の許可を取らなくてはいけません。

まずはNURO光が使えるのか、許可を取る必要があるのか確認するところから始めてくださいね。

参考:NURO光 対応エリア

まとめ

NURO光とソフトバンクの「セット割」に関する情報や、ソフトバンク光との比較について解説しました。

スマホなどでソフトバンクを使っている方は、NURO光と組み合わせれば毎月のスマホ代を削減できる可能性がありますよ。

またソフトバンク光よりNURO光の方が条件や料金は優れているので、この機会に乗り換えを検討してはいかがでしょうか。

NURO光への申し込みは以下のページをご利用ください。

↓詳細はこちらから↓

料金がお得&快適に利用できるおすすめ光回線5社

光回線選び初心者

おすすめの光回線が知りたい

そんなお悩みをお持ちの方には、以下の光回線をおすすめします。

料金がお得&快適に利用できる光回線5社を選びました。

おすすめ光回線5
ドコモ光
NURO光
ソフトバンク光
auひかり
GMO光アクセス(とくとくBB光)
※おすすめする光回線はキャンペーン内容などによって不定期に変わります。

速度重視で光回線を選びたい人はこちら >>>【光回線の速度比較】測定値から見るおすすめの光回線ランキング

どうしてこの5社なの?どれを選べばいいの?

光回線選び初心者

自分にぴったりな光回線を見つけたいけど、種類が多くてどれを選べば良いかわからない…

ひかりママ

実は、自分にぴったりな光回線を見つけるのは実は簡単なのです!

ひかりママ

というのも、お使いのスマホによって最適な光回線が決まります

まずは「失敗しない光回線の選び方」を確認しましょう

失敗しない光回線の選び方
  • ✔「全国エリアに対応」「利用者が多い」光回線の中から「1番安い」光回線を選ぶ
  • ✔全国エリアに対応→どこでも誰でも利用可能
  • ✔利用者が多い=信頼の証(安心して使える)
  • ✔1番安い光回線は携帯キャリアによって異なる
  • ✔通信速度重視ならauひかりやNURO光がおすすめ ※ただし提供エリアが限られる
ひかりママ

そして、基本的には携帯キャリアに合わせて選ぶとセット割引で安くなります

※セット割引がない、割引額が少ない人にはGMO光アクセス(とくとくBB光)がおすすめです。

ひかりママ

光回線はスマホとのセット割引を考慮して選ぶことで、必然的に1番安くなりますよ

携帯キャリア別 最安になる光回線

キャリア最安になる光回線解説
ドコモ>ドコモ光詳細 >
ソフトバンク
ワイモバイル
対象エリア内なら >NURO光
対象エリア外なら >ソフトバンク光
詳細 >
au
UQモバイル
東海・関西・沖縄以外なら >auひかり
東海なら >コミュファ光
関西なら >eo光
それ以外なら >So-net光>ビッグローブ光
詳細 >
その他格安スマホ
├ 楽天モバイル
├ LINEMO
├ ahamo
└ povo
>GMO光アクセス(とくとくBB光)詳細 >
上記の光回線名をタップすると申し込みページに移動します

ポイントまとめ

  1. 基本的には携帯キャリアに合わせて選ぶ→セット割引で安くなる
  2. セット割引がない、割引額が少ない人にはGMO光アクセス(とくとくBB光)がおすすめ
  3. 通信速度重視ならauひかりやNURO光がおすすめ ※ただし提供エリアが限られる
ひかりママ

なので「おすすめ光回線5社」の中から選べば間違いありません

おすすめ回線ランキング ※横スクロール可能

1位 auひかり2位 ドコモ光3位 NURO光
ネット開通後、最大72,000円キャッシュバック!
公式ページから申し込むと更にお得!
工事費無料!dポイント2000ptプレゼント!
wifi無料レンタルあり!
公式ページから3万円キャッシュバック!
ネット通信速度日本最速!
光回線の20倍!
映画の一気見やPCゲームを体験するのに必須の回線!
お得に申し込むお得に申し込む>お得に申し込む