ひかりmama
 ひかりmama-channelへようこそ!
インターネットやテレビ、電話と今はすべて光回線でできる時代。
とは言え、切り替えようと思うと手続きがとっても面倒だったり、どこから申し込んだらいいのかわからなかったりと調べるだけでも大変ですよね。
こちらのサイトでは、インターネット回線業者で10年以上働いていた私ひかりmamaが、わかりにくい光回線や光コラボ、テレビや電話のことについて詳しくお伝えしています。
目に見えないサービスだからこそ、慎重に失敗しないように選んでくださいね。
ご不明点があったら、いつでもご相談下さい。
お問い合わせはこちら
  目次
料金がお得&快適に利用できるおすすめ光回線5社

光回線選び初心者
おすすめの光回線が知りたい・・・
そんなお悩みをお持ちの方には、以下の光回線をおすすめします。
料金がお得&快適に利用できる光回線オススメ5社を選びました。
| おすすめ光回線5社 | |
|---|---|
| ●ドコモ光 ●NURO光 ●ソフトバンク光 ●auひかり ●GMO光アクセス(とくとくBB光)  | 
速度重視で光回線を選びたい人はこちら >>>【光回線の速度比較】測定値から見るおすすめの光回線ランキング
どうしてこの5社なの?どれを選べばいいの?
光回線選び初心者
自分にぴったりな光回線を見つけたいけど、種類が多くてどれを選べば良いかわからない・・・
ひかりママ
実は、自分にぴったりな光回線を見つけるのは実は簡単なのです!
ひかりママ
というのも、お使いのスマホによって最適な光回線が決まります。
まずは「失敗しない光回線の選び方」を確認しましょう
失敗しない光回線の選び方
- 「全国エリアに対応」「利用者が多い」光回線の中から「1番安い」光回線を選ぶ
 - 全国エリアに対応→どこでも誰でも利用可能
 - 利用者が多い=信頼の証(安心して使える)
 - 1番安い光回線は携帯キャリアによって異なる
 - 通信速度重視ならauひかりやNURO光がおすすめ ※ただし提供エリアが限られる
 
ひかりママ
そして、基本的には携帯キャリアに合わせて選ぶとセット割引で安くなります!
※セット割引がない、割引額が少ない人にはGMO光アクセス(とくとくBB光)がおすすめです。
ひかりママ
光回線はスマホとのセット割引を考慮して選ぶことで、必然的に1番安くなりますよ!
携帯キャリア別 最安になる光回線


| キャリア | 最安になる光回線 | 解説 | 
|---|---|---|
| ドコモ | >ドコモ光 | 詳細 > | 
| ソフトバンク ワイモバイル  | 対象エリア内なら >NURO光 対象エリア外なら >ソフトバンク光  | 詳細 > 詳細 >  | 
| au UQモバイル  | 東海・関西・沖縄以外なら >auひかり 東海なら >コミュファ光 関西なら >eo光 それ以外なら >So-net光、>ビッグローブ光  | 詳細 > | 
| その他格安スマホ ├ 楽天モバイル ├ LINEMO ├ ahamo └ povo  | >GMO光アクセス(とくとくBB光) | 詳細 > | 
ポイントまとめ
- 基本的には携帯キャリアに合わせて選ぶ→セット割引で安くなる
 - セット割引がない、割引額が少ない人にはGMO光アクセス(とくとくBB光)がおすすめ
 - 通信速度重視ならauひかりやNURO光がおすすめ ※ただし提供エリアが限られる
 
ひかりママ
なので「おすすめ光回線5社」の中から選べば間違いありません
― 新着記事 ―
新築に光回線引き込み工事 申し込みのタイミングや手順を徹底解説!念願のマイホーム新築!  後は引越しの日を待つだけ♪  あれ・・・?だけどネットや電話ってすぐに使えるのかな?  な...
戸建の光回線工事ではどんなことをする?基礎知識とトラブル防止のための注意点を紹介戸建てで光回線を利用するには、光ファイバーの引き込みや光コンセントの設置工事が必要です。  工事は業者が実施しますが、利用者がやるべ...
光回線工事の種類を詳しく解説!工事不要・無料になるケースは?光回線の工事にはたくさん種類があってよく分かりませんよね?  この記事を読んでいただくと、  「工事の種類や意味は何を指すのか?...
賃貸で勝手に光回線工事してもいい?賃貸での光回線工事の進め方とコツ「住んでいる賃貸マンション・アパートに光回線を導入したい」と考えた場合、気になるのが「賃貸で勝手に光回線の工事をしていいのか」ではないで...
― 実施中のお特なキャンペーン―
ひかりmama
 現在実施中のキャンペーンのお知らせです!
ソフトバンクエアーでU-25限定SoftbankAir割引キャンペーン開始!25歳以下の人必見!工事もなしで、コンセントにつなぐだけで自宅のインターネット回線が用意できる『Softbank Air(ソフトバンクエアー)』  ...
ソフトバンク光おトクで安心な代理店はここ!おすすめ申し込み方法まとめ光コラボの中では、ドコモ光についでシェア率第2位のSoftbank光。  ソフトバンク携帯を利用している人なら、携帯料金が安くなった...
【最大6.5万円キャッシュバック!】ドコモ光の申し込みは今がチャンス!工事費無料キャンペーン実施中!ドコモの携帯やスマホを持っていると、お得になると言われているドコモ光。  実は現在、そのドコモ光が『開通工事費無料キャンペーン』を行...
auひかりから乗り換えする時にお得なキャンペーンまとめ。環境別おすすめサービスは?長年利用したauひかりから、そろそろ別の回線に乗り換えようかなと思っていませんか?  けれどどこの回線に乗り換えればお得なのかわかり...
― おすすめ代理店 ―
ひかりmama
 私がイチオシの、各回線の代店をご紹介しています!
ソフトバンク光おトクで安心な代理店はここ!おすすめ申し込み方法まとめ光コラボの中では、ドコモ光についでシェア率第2位のSoftbank光。  ソフトバンク携帯を利用している人なら、携帯料金が安くなった...
ドコモ光ならここ!おすすめプロバイダと代理店キャンペーンまとめ。現在光コラボの中でも、シェア率No.1のドコモ光。  ドコモのスマホとセットで割引になるため、乗り換えようと思っている人も多いですよ...
ビッグローブ光の代理店キャッシュバックを比較!お得で安心なおすすめ3社を紹介光コラボの中では、スマートバリューの適用ができるためauスマホユーザーに人気の高い『ビッグローブ光』  au携帯を利用している人なら...
ソネット光プラスの公式&代理店比較!お得な窓口はどこ?ソネット光プラスに加入しようと思った時に、悩むのがどこの窓口から申し込むのがお得なのかということ。  今回はそんなソネット光...
eo光の代理店比較!おすすめキャンペーンや特典を徹底検証!関西地方で光回線と言えば、やっぱり『eo光』って人が多いですよね。  関西電力系列の株式会社オプテージが運営する、ネット+電話+テレ...
コミュファ光の代理店一覧。3社のキャンペーン比較でどこが安心お得か検証!東海地方で光回線と言えば、『コミュファ光』を思い浮かべる人も多いですよね。  中部電力系列の中部テレコミュニケーションズが運営する、...
― インターネットの疑問 ―
ひかりmama
 インターネットに関する疑問はこちらで解決してくださいね!
新築戸建てインターネット回線の選び方。テレビや電話 条件別おすすめ回線まとめ。念願の新築戸建て!  せっかくだから  テレビや家電もネットにつないで、快適な生活をスタートしたい!  なんて思っちゃいます...
インターネット解約は何日前が確実?知っておきたい失敗しない方法まとめ。インターネットを利用しなくなったときに必要な解約手続き。  引越しや回線の乗り換え時にも、もちろん必要ですよね。  解約するだけ...
アパートのネット回線を調べる方法!光回線を引けるかどうかを知るには?引っ越し先のアパートやマンションを決める時に、気になるのがインターネット回線が入っているかどうかってこと。  けれど引っ越し...
マンションVDSLが遅い!光配線方式へ変更したい!方法と手順は?マンションで光回線を利用しているけど、インターネットがなんだかとっても遅く感じる。  調べてみたら実は『VDSL方式』のマンションだ...
― 光コラボの疑問 ―
ひかりmama
 ドコモ光やソフトバンク光をはじめとした、光コラボ回線に関するお悩みはこちら。
NTT光コラボの事業者変更、再転用は可能?方法や料金、メリットデメリットまとめ2015年の3月に光コラボレーションサービスが開始されて約4年。  現在はドコモ光やソフトバンク光といった携帯会社系のコラボサービス...
ドコモ光やソフトバンク光の工事ができない場合の対処法。光コラボの開通NGだった場合どうする?楽しみに待っていたドコモ光やソフトバンク光の開通。  けれど、工事直前や工事当日になって  『やっぱり開通工事ができません!』
...
【最新】ドコモ光GMOとくとくBBの無料レンタルルーター比較!どっちがいい?※2020年6月 情報を最新のものへ更新しました。  ドコモ光の中のでも、人気が高いプロバイダ『GMO とくとくBB』  何とい...
ソフトバンク光は休止手続きできる?一時停止したい時の対処法は?ソフトバンク光を利用していて、しばらく使わないとなった時。  『一時的に休止の手続きはできるのかな?』  って思いますよね。
...
― テレビの疑問 ―
ひかりmama
 今はアンテナではなく、光やケーブルでテレビを見る時代ですよ。そんなテレビに関する疑問はこちらで解決!
新築戸建てはテレビが映らない?アンテナか光かケーブルどれがいい?念願の新築戸建てのマイホーム!  電気やガスの申し込みはしたけれど、『あれ?テレビってどこに申し込めばいいの?』なんて悩んでませんか...
テレビの端子やコンセントがない部屋で地デジを見る方法8選!テレビを見るために必ず必要な、壁のテレビ端子。  丸くて太いテレビ線を差し込む、テレビコンセントと呼ばれるものですね。  そのテ...
一軒家のテレビでBS放送を見るには?視聴方法別メリットデメリット最近面白い番組が増えてきて、『BS放送を見てみたいな』と思う人は多いですよね。  けれど普段地デジしか見ていない場合って、BS放送は...
スカパーをアンテナなしで視聴する方法って?今のままで見れる可能性もある?『スカパーを見たいけれど、アンテナは立てたくない!』  『マンションの規約で、ベランダにアンテナが設置できない!』  こういった...
― フレッツテレビの疑問 ―
ひかりmama
 NTTが提供するフレッツテレビはお安いのが特徴。ドコモ光やソフトバンク光でも視聴ができるので、とっても便利なサービスです。
フレッツテレビの台数を増やしたい!ドコモ光やソフトバンク光では?現在NTTのフレッツ光で、フレッツテレビを視聴している人も多いですよね。  我が家も引っ越ししてきたときから、アンテナは立てずにフレ...
フレッツテレビの工事は自分でできる?高い共聴工事費を節約する方法。フレッツテレビを導入する時に、戸建てだと必ず案内されるのが共聴工事(共聴設備接続工事)という配線工事。  値段は19,800円と決し...
フレッツテレビだけ残して解約工事は可能?フレッツ光や光コラボ解約時の注意点。フレッツ光や光コラボの解約をする時に、ひとつ気をつけたいのがフレッツテレビの契約をしていた場合。  インターネットは今後必要なくても...
フレッツテレビでBSが映らない時の対処法。料金はいらないの?NTTのフレッツテレビでは、地デジだけではなくBS放送も視聴できます。  なのにテレビのリモコンでBSボタンを押してみても、エラーが...
― 電話の疑問 ―
ひかりmama
 光回線を使った固定電話については、こちらにまとめていますよ。
ひかり電話のアナログ戻しとは?電話番号を継続するために必要?ネット回線を乗り換えするのが当たり前になった現在。  『料金が安くなるから・・・』『携帯と一緒に支払いができるから・・・』といった理...
ひかり電話は番号2つを2回線で使える?2番号利用する場合の料金や配線まとめ光回線を利用している人は、固定電話としてひかり電話を利用すると料金もお安く利用できて便利ですよね。  そんなひかり電話のとっても便利...
新築戸建に固定電話は必要?不要?みんなはどうしてる?新築のマイホームも完成間近。  そうなると準備が必要なのが、インターネットや電話の申し込みですよね。  特に固定電話については悩...
光電話でFAXを使う方法は?料金や2番号で使う接続方法まとめフレッツ光やドコモ光、ソフトバンク光などの光回線を契約すると、一緒に利用できる電話サービス『ひかり電話』  そんな光電話を使って、F...











 auひかり
 ドコモ光
 NURO光






