楽しみに待っていたドコモ光やソフトバンク光の開通。
けれど、工事直前や工事当日になって
『やっぱり開通工事ができません!』
なんて言われて困っていませんか?
今回はそんなドコモ光やソフトバンク光の開通工事ができない理由や、そんなときの対処法についてお伝えしたいと思います。
今もし光の開通工事ができずに困っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。
初めまして、ひかりmamaです!10年以上インターネット回線のコールセンターで働いていました。複雑でわかりにくいネットや電話の契約について、少しでもわかりやすい説明ができればいいなと思い、このサイトを立ち上げました。 何かわからないことがあれば、いつでもお問い合わせくださいね。
ドコモ光やソフトバンク光の工事はフレッツ光と同じ?
まずはじめに、ドコモ光やソフトバンク光の工事内容から説明をしますね。
ドコモ光やソフトバンク光というのは、光コラボレーションの中の1つのサービスです。
光コラボレーションとは、NTT東/西が提供するフレッツ光のサービスを、事業者が独自のプロバイダなどとのセットで販売しているサービスのこと。
なので〇〇光という名前でも、実際は回線はNTTのフレッツ光の回線を使用してインターネット通信をするサービスなんですね。
ですので、例えば以前同じ場所でフレッツ光が開通できなかったことがある場合は、ドコモ光やソフトバンク光を申し込んでも同じように開通はできません。
逆に以前フレッツ光や別のコラボ回線を使用していたのであれば、ほとんどの場合が開通できるということですね。
実際に工事にくる会社も、ドコモ光でもソフトバンク光でもフレッツと同じNTTの下請け工事会社です。
なのでフレッツ光だと工事できなかったけど、ドコモ光やソフトバンク光なら工事できるということも、ほとんどありません。
なのでもし以前フレッツ光が開通できない経緯がある場合は、ドコモ光やソフトバンク光でも同じ結果になってしまいます。
その場合は初めから、フレッツ系以外のサービス(auひかりやNUROひかり、モバイル回線等)を申し込みましょう。
ドコモ光やソフトバンク光の開通工事ができない:マンション編
ではここからは、具体的にドコモ光やソフトバンク光が開通できない場合のパターンと対処法をお伝えしますね。
通常光コラボ回線には、戸建てプランと集合住宅プランがあります。
集合住宅の場合は必ず集合住宅プランなのかというと、実はそういうわけではありません。
集合住宅プランを申し込みできるのは、マンションやアパートなどの建物自体にNTTのフレッツ光のマンションタイプ設備が導入されている場合に限ります。
世帯数が少ないアパートやテラスハウスのような物件は、光のマンション設備が導入されていないことが多いためです。
そういった場合は、集合住宅でも戸建てプランでの申し込みが必要になります。
引っ越し先が集合住宅の場合は、前もって設備が入っているか確認しておいたほうがいいですね。
まずはマンションタイプで開通工事ができない場合から、ご紹介しますね。
マンションタイプで開通工事ができない場合
マンションタイプが導入されている建物だからと言って、必ず開通できるかというとそういうわけではありません。
ほとんどの場合が開通できますが、物件によっては開通できないこともあるんです。
パターン1.配管不良
マンションタイプでも光配線方式という回線の場合は、建物にもともと備え付けられている集合装置から利用したい部屋まで光ファイバーの線を引いてくる工事が必要です。
引き込んでくる際には配管と呼ばれるパイプのような管の中を通すことが多いのですが、たまにその配管が途中でつぶれてしまっていたり切れてしまっていることがあります。
そうなると、光ファイバー線を部屋まで引いてくることができずに、工事ができないということになってしまいます。
この場合は、建物の管理会社や大家へ言って、配管の不良部分を直してもらう必要があります。
ただし、その為には費用がかかってしまうので了承してもらえないこともあります。
もしインターネットが利用できることを前面に押し出している物件なら、そのあたりを強めに言ってなんとか修繕してもらうしかありません。
また配管が無理なら、外壁を通して直接部屋まで引き込んでくる方法もあります。
ただしそれには必ず壁に穴あけやビス止めが必要になる上に、外観も悪くなるので許可が出ない場合がほとんどです。
大家さんに頼み込んで、なんとか配管修繕をお願いしましょう。
パターン2.大家の許可が出ない
マンションタイプが導入済みでも、場合によっては壁に穴あけやビス止めが必要になることがあります。
その場合は必ず大家や管理会社の許可が必要ですが、許可が出ないと工事ができません。
大家さんの許可なしでは、工事をすることはできません。
その為、頑張って許可を取るしかないです。
例えば退去時に必ず設備を撤去することを約束するなどすれば、許可が取れる可能性があります。
解約時は通常無派遣工事(工事に来ない)ですが、フレッツ回線の場合は希望すれば無料で撤去工事もしてくれます。
穴あけやビス止めした場所は、完全に元通りとは言えませんがパテで穴を埋めてくれたりはします。
なのでそういった退去時の約束をするなどして、許可を取れるように頑張りましょう。
パターン3.設備が空いていない
マンションタイプの設備は、数が限られています。
例えば20世帯のマンションでも、マンションタイプの設備は12世帯分しか入っていない場合もあります。
自分がソフトバンク光の申し込みをした際に、すでに設備がすべて他の人に利用されている場合は工事ができません。
希望をすることで、マンション設備の増設を依頼することができます。
ただし必ず増設ができるわけではありませんし、物理的に不可能な場合もあります。
また増設するとしても、場合にっては増設工事完了までに2~3か月かかってしまうことも考えられます。
もしあまりに遅くなるようなら、料金は高くなりますがファミリータイプでの開通に切り替えてもいいかもしれませんね。
そうすればマンションの設備を利用せずに、自分の部屋まで直接光の回線を引いてくることになります。
もちろんそのためには、大家や管理会社の許可は必要になるので、許可が下りなければ増設を待つか他のサービスに申し込むしかありません。
パターン4.無派遣工事なのにつながらなかった
マンションタイプだと、前入居者がフレッツ光や光コラボを利用していて設備が残っているということもよくあります。
そういった場合は、無派遣工事と呼ばれる工事者が来ない工事で開通できると案内され、工事日当日までに機器が送られてくるので自分で接続をするだけになります。
接続する口は、光コンセントと呼ばれる光専用のコンセントです。
工事の申し込み時に設備が残っていると判断された場合のみ、無派遣工事を案内されるので、自己判断での無派遣工事はできません。
けれどまれに無派遣で開通できると言われたのに、実際は部屋の中に光コンセントが見つからなかったり、また光コンセントに機器を接続したのにインターネットにつながらないということがあります。
部屋の中をリフォームしたときに、光コンセントを業者が勝手に撤去してしまったり、また光コンセントの中の光ファイバー線が何らかの理由によって断線してしまっていることが主な理由です。
無派遣工事で開通できなかった場合は、改めて派遣工事で工事者に来てもらえば工事は可能です。
予定より開通は遅くなってしまいますが、通常の工事よりは早く来てくれることが多いです。
工事の費用も無派遣の2,200円から、派遣工事になるとドコモ光19,800円、ソフトバンク光26,400円とかなり金額が上がってしまいます。
けれど実際は、建物内工事なし、室内工事のみの場合ドコモ光8,360円、ソフトバンク光10,560円の工事費用になることも多いので、とりあえず工事者に来てもらうしか開通できる方法はないです。
無派遣工事や光コンセントについては、こちらにもまとめているので参考にどうぞ。
集合住宅のファミリータイプで工事ができない場合
集合住宅でもマンションタイプの設備が入っていない場合は、戸建て用のファミリータイプでの申し込みとなります。
その場合にも開通できない、工事できないということがあります。
大家が工事不承
集合住宅にファミリータイプを申し込む際に、1番多いのが大家や管理会社の許可が出ないということです。
工事の案内時に『穴あけやビス止めをする可能性があるので、その許可を工事までに大家さんや管理会社からもらっておいてください』と言われるのですが、それをそのまま言ってしまってはいけません。
あくまで可能性があるだけの話で、実際は穴をあけたりビスを使うこともなく開通できることもよくあります。
必ず穴をあけるというニュアンスで伝えてしまうと、許可はおりにくいです。
なので、まずは『光回線を引き込む工事をしたい』ということを伝え、工事の許可を取ってください。
そのうえで、もし万が一穴あけやビス止めが必要だった場合はしていいかどうかの確認をし、もしNGの場合は『工事を依頼してみて、もしそういったことが必要だった場合はその場で断る』という約束をすれば大丈夫です。
工事を頼んだからといって、穴あけやビス止めを工事業者が勝手に行うということはありません。
必ず工事を始める時点で、どういった工事をするのが説明があります。
そのタイミングで工事内容によっては断ることもできますし、断った場合は工事費用は一切かかりません。
まずはどういった工事になるかを確認するためにも、工事の人に来てもらうしかありません。
その為にも、まずは穴あけをすること前提ではなく、光回線を引き込む工事の許可を取ることが必要です。
分譲マンションの場合は、理事会などの許可が必要
難しいのが、賃貸ではなく分譲マンションの場合です。
分譲マンションの場合は、管理会社や大家ではなく理事会や自治会などの許可が必要になります。
その為建物によっては、年に1度の理事会を待たなければいけなかったり、待っても1個人で戸建て用の回線を引き込むことの許可が下りない場合がほとんどです。
分譲マンションの場合は、通常は何かしらのインターネット回線設備がもともと導入されているはずです。
フレッツ回線が入っていないのであれば、ケーブルテレビやauひかりなどが入っていないでしょうか?
フレッツを引き込めるようになるのを待つよりも、もともと入っている設備に申し込んだほうが格段に速いです。
どうしてもそのサービスを利用したくない場合は、モバイルwi-fiなどの申し込みを検討しましょう。
ドコモ光やソフトバンク光の開通工事ができない:一戸建て編
続いては、一戸建てでドコモ光やソフトバンク光の開通工事ができない場合についてです。
一軒家の戸建ての場合は、集合住宅と違って建物の構造で工事ができないということはほとんどありません。
ただし、場合によっては開通できないこともあるので、そんな時は参考にしてくださいね。
近隣の許可が出ない場合
ドコモ光やソフトバンク光を開通するためには、自宅の近くの電柱まで光回線を引いてくる必要があります。
その途中で、だれか別の人の土地の上を通過しなければいけないという時には、NTTがその土地の持ち主に許可をとります。
その許可が取れなければ、自宅前まで光ファイバー線を引いてこれないため工事ができないということになってしまいます。
許可が取れない理由としては、その土地の持ち主が見つからなかったり、また見つかっても土地の上に線を通す許可をもらえなかったりということが考えられます。
家の近所で光をすでに使っている人がいれば、こういった手順が必要になることはほとんどありません。
けれど、そのあたりで初めて光を引く工事をする場合には、たまにこういったことが起こってしまいます。
あまりないパターンではありますが、線を引いてくる途中に経由する電柱が個人の敷地にあるため、そこで工事をする許可が必要だったりすることもあります。
とにかくこの場合は、許可が下りないと何もできないため待つしかありません。
もし自宅の裏の家などで誰かわかっている場合は、直接お願いしに行くのもいいかもしれませんね。
ただしそこで揉めてしまうと、今後のご近所づきあいにも影響してしまいます。
NTTがうまく取り合ってくれるのを待ち、もしどうしても許可が出ない場合はあきらめて他の回線に切り替えるしかないかもしれませんね。
家の近くまで光ケーブルが来ていない場合
先ほどの誰かの土地をまたぐときと似ているのですが、自宅の近くまで光ケーブルが来ていない場合は、遠くの方から電柱に新しい光ファイバーの線を通してくる工事が必要になります。
その工事に時間がかかってしまう場合もよくあります。
例えば、新築で一斉に分譲をしたような場合、そのエリアに電柱がまだ立っていないということもよくあります。
その場合は、まずは近くまで電柱が立つのを待ったうえでの工事となるので、どうしても時間がかかってしまいます。
また家の近くに国道や大きな河川がある場合は、要注意です。
国道沿いの電柱に線を引いてくる場合は、必ず国道申請という国道を使用する許可を国土交通省に取る必要があります。
また河川上の橋の上で工事をする場合も、同じように河川申請という許可が必要です。
どちらも許可を取る相手がお役所なので、時間がかかりがちです。
特に年末年始やお盆期間をまたいでしまうと、許可を取るだけでも1か月以上かかってしまうこともあります。
許可が下りれば工事は必ずできるのですが、その許可が下りるまではひたすら待つしかありません。
実際に申請をしても、いつ許可が下りるのかわからないので早いと2~3週間、長い場合は2~3か月以上も待たなければいけないこともあります。
急いでいる場合はauひかりやNURO光など別の固定回線のサービスを検討するか、もしくは待っている間のみモバイルwi-fiなどの契約をするしかありません。
借家で大家の許可が出ない場合
持ち家ではなく借家の場合は工事をするのに、必ず大家さんや管理会社の許可が必要になります。
そして大家さんの許可が出ない限りは、工事はできません。
この場合は、先ほどの集合住宅で大家が許可してくれない場合と同じです。
穴あけやビス止めを前面に出して説明せずに、光回線の引き込みをしたいことをまず伝えましょう。
戸建ての場合は、穴あけが必要ということはほとんどありません。
外から屋内へ線を引き込む配管がある場合がほとんどですし、もしなくてもエアコンダクトなどもともと穴が開いている隙間から線を引き込むことができます。
なので、あまり大掛かりな工事をするニュアンスで伝えないほうがいいですよ。
お年を召した大家さんの場合は、穴をあけるというだけで過剰に反応されてしまう場合もあります。
あくまで電話工事と同じような工事で、万が一穴あけが必要だとしたらその場で断るということを伝えれば、スムーズに許可してもらえる場合が多いです。
ドコモ光やソフトバンク光がどうしても開通できない場合は?
ここまでご案内してきた対処策を試してみても、どうしても開通できなかった場合。
フレッツ系の光回線の引き込みは諦めて、他のサービスに改めて申し込むしかないです。
ただし、物理的な理由で開通できなかった場合や、大家の許可が出なかった場合は他の固定回線でも同じことになる可能性が高いです。
そのような時は固定回線はあきらめて、回線の引き込み工事が必要ないモバイルwi-fi(wi-maxやソフトバンクエアー)にしたほうがいいかもしれませんね。
ドコモ光の場合
ドコモの携帯やスマホを利用していると、ドコモ光とのセット契約で携帯料金がお安くなりますよね。
ドコモ光の代わりに同じように携帯がお安く割引になる回線は、他にはありません。
その為別のサービスを申し込んで開通できたとしても、ドコモの料金の割引はできなくなってしまいます。
残念ですが割引は諦めて、他の回線に申し込みましょう。
ソフトバンク光の場合
ソフトバンクの携帯やスマホ料金が割引になる『おうち割 光セット』は、ソフトバンク光以外の回線とのセットでも対象になります。
ソフトバンクエアーもしくはNUROひかりなら、おうち割ひかりセットが適用になるので携帯料金の割引が可能です。
もし家族でソフトバンクの携帯を利用しているのであれば、この2つのサービスへの乗り換えを検討したほうがお得です。
どちらのサービスも、固定電話の利用もできるのでソフトバンク光の代わりとして利用ができますね。
ただし、地デジやBSを視聴するテレビのサービスだけはソフトバンク光でないと対応できないので、もしテレビ視聴もしたいのであればケーブルテレビ、もしくはアンテナを立てるしかありません。
ソフトバンクエアーのお得な代理店については、こちらにまとめています。
参考にしてくださいね。
ドコモ光やソフトバンク光の工事ができない まとめ
ドコモ光やソフトバンク光が開通できない場合の、対処策についてお伝えしました。
名称は違うけれども、結局はフレッツ光と同じ回線を使用しているドコモ光やソフトバンク光。
確実に開通できるかどうかは、実際のところ工事をしてみないとわかりません。
それぞれのパターンによって、待つしかなかったり諦めるしかない場合もあります。
そんな場合は残念ですが、気持ちを切り替えて新しいサービスを検討しましょう。
ドコモ光やソフトバンク光の開通工事ができず、困っている人はぜひ参考にしてくださいね。
料金がお得&快適に利用できるおすすめ光回線5社
おすすめの光回線が知りたい
そんなお悩みをお持ちの方には、以下の光回線をおすすめします。
料金がお得&快適に利用できる光回線5社を選びました。
おすすめ光回線5社 | |
---|---|
●ドコモ光 ●NURO光 ●ソフトバンク光 ●auひかり ●GMO光アクセス(とくとくBB光) |
速度重視で光回線を選びたい人はこちら >>>【光回線の速度比較】測定値から見るおすすめの光回線ランキング
どうしてこの5社なの?どれを選べばいいの?
自分にぴったりな光回線を見つけたいけど、種類が多くてどれを選べば良いかわからない…
実は、自分にぴったりな光回線を見つけるのは実は簡単なのです!
というのも、お使いのスマホによって最適な光回線が決まります。
まずは「失敗しない光回線の選び方」を確認しましょう
- ✔「全国エリアに対応」「利用者が多い」光回線の中から「1番安い」光回線を選ぶ
- ✔全国エリアに対応→どこでも誰でも利用可能
- ✔利用者が多い=信頼の証(安心して使える)
- ✔1番安い光回線は携帯キャリアによって異なる
- ✔通信速度重視ならauひかりやNURO光がおすすめ ※ただし提供エリアが限られる
そして、基本的には携帯キャリアに合わせて選ぶとセット割引で安くなります
※セット割引がない、割引額が少ない人にはGMO光アクセス(とくとくBB光)がおすすめです。
光回線はスマホとのセット割引を考慮して選ぶことで、必然的に1番安くなりますよ!
携帯キャリア別 最安になる光回線
キャリア | 最安になる光回線 | 解説 |
---|---|---|
ドコモ | >ドコモ光 | 詳細 > |
ソフトバンク ワイモバイル | 対象エリア内なら >NURO光 対象エリア外なら >ソフトバンク光 | 詳細 > |
au UQモバイル | 東海・関西・沖縄以外なら >auひかり 東海なら >コミュファ光 関西なら >eo光 それ以外なら >So-net光、>ビッグローブ光 | 詳細 > |
その他格安スマホ ├ 楽天モバイル ├ LINEMO ├ ahamo └ povo | >GMO光アクセス(とくとくBB光) | 詳細 > |
ポイントまとめ
- 基本的には携帯キャリアに合わせて選ぶ→セット割引で安くなる
- セット割引がない、割引額が少ない人にはGMO光アクセス(とくとくBB光)がおすすめ
- 通信速度重視ならauひかりやNURO光がおすすめ ※ただし提供エリアが限られる
なので「おすすめ光回線5社」の中から選べば間違いありません